一般財団法人 王寺霊園

お問い合わせ・見学希望はこちら(TEL.0745-72-5001 お問い合わせフォーム)

お知らせ一覧

王寺霊園

王寺霊園概要 王寺霊園は主務官庁の許可を得た財団法人としては我国では二番目。
永久の安住地として明るく清浄な墓地の創造を期し、墓地は住居近くで交通至便な所に求められる事から、奈良の門戸、王寺町に自然美と創造美を巧みに融合させ、緑の自然の中に樹木を布植し、四季の花卉の彩を添えて整然と区画を成しえました。
高低差約50mの高台からは、大和三山、若草山、生駒山系、信貴の霊峰、南には二上、金剛山…。
孝霊天皇御陵は当園峰のつづきの丘に位置する等々…。
坂道を息を弾ませ登る中で、絶景無比の奈良盆地を一望すれば、ご先祖様共々、心の対話も自然と弾む事でしょう。
名称 一般財団法人 王寺霊園
所在地 〒636-0012 奈良県北葛城郡王寺町本町3丁目1129番地
面積・区画 49,799㎡、約7,000区画
許可番号 財団法人設立許可(昭和40年12月28日)
奈良県指令公衛(第382号)
墓地経営許可(昭和41年1月14日)
奈良県指令公衛(第13号)
納骨堂経営許可(昭和41年2月17日)
奈良県指令公衛(第770号)
一般財団法人認可(平成26年3月19日)
奈良県指令消生(第23号)
営業時間 定休日 毎月第2・第4水曜日(祝日の場合翌日) 3月~10月:午前8時30分~午後5時00分・11月~2月:午前8時30分~午後4時30分
連絡先 TEL.0745-72-5001 FAX.0745-32-8015
特徴 宗旨・宗派不問
施設 管理事務所、売店、休憩所、トイレ、駐車場、水汲み場
石材店 王寺霊園石材部会

王寺霊園永代供養墓(やわらぎの碑)のご案内永代供養墓(やわらぎの碑)のご案内

高台の地形を最大に活かしたやわらぎ地区に、合祀型、個別型の2タイプの永代供養墓『やわらぎの碑』を建立いたしました。
目の前には信貴の霊峰、生駒山系ののどやかな風景を見渡しながら心やわらぐ静穏の地を永久の安住地として提供いたします。

王寺霊園1 王寺霊園2 王寺霊園3 王寺霊園4

合祀型 ご遺骨は土に還り自然と一体になります。維持・管理費などは一切かからず、宗旨・宗派も問いません。
納骨後は僧侶様にお越しいただき、毎年合同で供養させていただきます。
生前でもお申込みいただけます。
合祀納骨費用 55,000円(税込)
[1霊に付き]
個別型 ご遺骨は、10年間独立した空間でご一緒に安置した後、合祀型に改葬いたします。
安置後は僧侶様にお越しいただき、毎年合同で供養させていただきます。
生前でもお申込みいただけます。
墓石一式 352,000円(税込)
[2霊まで安置できます]
墓石は青御影石、桜御影石の2タイプからお選びいただけます(文字彫刻費も含まれております)。
[サンプルはこちら]
永代個別型 ご遺骨は、いつまでも独立した空間でご一緒に納骨いただけます。合祀型へは改葬いたしません。
納骨後は僧侶様にお越しいただき、毎年合同で供養させていただきます。
生前でもお申込みいただけます。
[永代]+[墓石一式] 700,000円(税込)
[2霊まで安置できます]
墓石は青御影石、桜御影石の2タイプからお選びいただけます(文字彫刻費も含まれております)。
[サンプルはこちら]
<NEW>
(永代供養付)
セット墓
[永代供養料][永代管理料][永代使用料]がセットになったお墓です。
ご遺骨は所定の事務手続きにてご納骨いただき、毎年合同で供養させていただきます。
通常のお墓同様にお参り頂けます。
セット価格 950,000円~(税込)
[1区画(間口63㎝×奥行60㎝)]
石碑は洋墓タイプで、4種の石種からお選びいただけます(石種によって価格が異なります)。
[サンプルはこちら]

一般の永代供養墓とは?

お墓参りができない、あるいはお墓参りしてくれる人がいない。そんな場合でも永代供養料を支払うことでお寺や霊園が永久的に、供養や管理をしてくれるお墓です。
一般的には、他の人と一緒のお墓、あるいは同じ納骨室に安置される事から合祀(ごうし)墓、合葬(ごうそう)墓、共同(きょうどう)墓などと呼ばれています。

王寺霊園やわらぎ地区(新設地区)のご案内やわらぎ地区(新設地区)のご案内

高台の地形を最大に活かして新設した、とても見晴しの良い地区です。朝焼けに輝く山並みと、街並みとの調和が取れた風景が美しく、心やわらぐ静かな刻…。そんな地でご先祖様と向き合ってみてはいかがでしょうか。

王寺霊園新区画 王寺霊園墓地概要について確認する

永代使用料 1聖地当たり 430,000円 2聖地より販売いたします
年間管理料 1聖地当たり 1,320円
協力金(年間) 墓石建立後 一律3,000円 墓地の広さ等は関係ありません
墓石工事代 当霊園が指定する石材部会が別途お見積りいたします

王寺霊園一般地区のご案内一般地区のご案内

当霊園内に一般地区は全部で41地区あり、各地区にはそれぞれの特徴がございます。
どの地区も歴史ある風景の中に自然美と創造美を巧みに融合させました。爽やかな陽射しの中でゆったりと流れる刻を感じながら、心やすらかにお参りする事ができます。

王寺霊園一般区画 王寺霊園墓地概要について確認する

永代使用料 1聖地当たり 300,000円~ 2聖地より販売いたします
年間管理料 1聖地当たり 1,320円
協力金(年間) 墓石建立後 一律3,000円 墓地の広さ等は関係ありません
墓石工事代 当霊園が指定する石材部会が別途お見積りいたします

王寺霊園セット墓地のご案内セット墓地のご案内

永代使用料と墓石工事費用等がセットになっており、リーズナブルな価格設定が魅力です。

王寺霊園セット区画 王寺霊園墓地概要について確認する

<NEW>
永久安置
セット墓
【洋型セット墓(0.3聖地)】(間口50㎝×奥行50㎝)
[永代使用料][永代管理料][永久安置料]がセットになったお墓です。お墓の継承者がいなくても墓石は永久的に残ります。いつまでも心やすらぐ静穏の地を提供いたします。
セット価格 1,130,000円~(税込)
石碑は洋墓タイプで、4種の石種からお選びいただけます(石種によって価格が異なります)。
[サンプルはこちら]
<NEW>
やわらぎ地区
セット墓Ⓐ
[洋型セット墓(0.8聖地)](間口80㎝×奥行82㎝)
高低差のある地形を最大限に活かしたやわらぎ地区より、永代使用料、永代管理料、永代供養料、墓石工事一式等を含めた人気の広さの洋墓を新設致しました。
セット価格 [通常区画]
 1,280,000円~(税込)

[特別区画]
 1,080,000円~(税込)
特別区画は先着4区画限定
石碑は洋墓タイプで石種によって価格が異なります。
[サンプルはこちら]
<NEW>
やわらぎ地区
セット墓Ⓑ
[和型・洋型セット墓(1.6聖地)](間口80㎝×奥行162㎝)
やわらぎ地区に、永代使用料、永代管理料、永代供養料、墓石工事一式等を含めたゆとりのあるセット墓を新設致しました。和型・洋型の2タイプよりお選び頂けます。
セット価格 1,930,000円~(税込)
石種によって価格が異なります。
[サンプルはこちら]
桃セット墓 [和型セット墓(0.6聖地)](間口65㎝×奥行69㎝)
二上山・葛城山を一望できる桃地区より、永代使用料、墓石工事一式等を含めたコンパクトな和型のお墓を提供致します。
セット価格 1,002,000円(税込)
[年間管理料]4,320円
[サンプルはこちら]

王寺霊園ペット専用地区のご案内ペット専用地区のご案内

家族同様、共に暮らしてきた動物はかけがえのない家族です。そんな愛する家族であるペットのために、安らかな永遠の眠りの地を提供させていただきます。

王寺霊園ペット専用区画 王寺霊園墓地概要について確認する

永代使用料 1聖地当たり 200,000円
年間管理料 1聖地当たり 1,320円
協力金(年間) 墓石建立後 一律3,000円 墓地の広さ等は関係ありません
墓石工事代 当霊園が指定する石材部会が別途お見積りいたします

王寺霊園王寺霊園

[所在地] 〒636-0012 奈良県北葛城郡王寺町本町3丁目1129番地
TEL.0745-72-5001 FAX.0745-32-8015
[お車でお越しの方] 西名阪自動車道 香芝インターより約10分

[公共の交通機関をご利用の方] 電車及びバスでのアクセスについては、以下の[PDFをダウンロード]ボタンより、ファイルをダウンロードしご確認ください(バスをご利用の際は王寺駅南側のバスターミナルをご利用ください)。
電車・バスの案内をPDFで確認:PDFをダウンロード
PDFビューアには、Adobe社製のソフト(アプリ)を推奨します
●王寺駅からタクシーで約5分
 王寺駅(南)のタクシー乗り場からご乗車ください。
●王寺駅から徒歩
 JR王寺駅の中央改札出口より約15分~20分ほどで到着いたします。

王寺霊園ご契約者様へ

王寺霊園ご法要・各種手続き

ご法要に関する考え方や風習等は、各家庭や地域によって様々です。
当霊園ではご納骨や年忌法要等に関する各種サービスを行っておりますのでお気軽にご相談ください。

王寺霊園ご法要・各種手続き

王寺霊園納骨についてのご案内納骨についてのご案内

ご遺骨を墓所に埋葬される場合、当日までの準備と、当霊園での事務手続きが必要です。
下記の内容をご覧ください。

王寺霊園納骨日までにしておきたい準備納骨日までにしておきたい準備

  1. ご納骨日が決定いたしましたら、まずは当霊園管理事務所までご連絡ください。
  2. ご納骨日に合わせて僧侶・宮司様とご相談ください。
    ご宗派によっては当霊園近隣の僧侶様をご紹介する事も可能です。ご相談ください。
    (僧侶様へのお布施は一律2万円[開眼納骨は3万円]で、御膳料、お車料等すべて含まれております)。
  3. 文字彫刻のご依頼は担当石材店へお早めにご相談ください(完成までに2~4週間掛かります)。
    通常、霊標がない場合には抜魂が必要です(当霊園から紹介の僧侶様のお布施は2万円です)。
  4. 当日の祭壇や仏具(神具)準備、ご納骨のお手伝い、お供え物の準備等に関する事は当霊園、もしくは、担当石材店にてご相談ください。

王寺霊園納骨の事務手続き納骨の事務手続き

  1. 王寺霊園使用証をご提出ください。
    王寺霊園サンプル王寺霊園使用証(新)サンプルを見る王寺霊園サンプル王寺霊園使用証(旧)サンプルを見る
    表示される使用証は、確認用のサンプルです。
    埋葬者名、埋葬年月日等を記入後お返しいたします。
  2. 埋葬される方の火葬(埋葬)許可証をご提出ください。
    万一、火葬(埋葬)証明証が無い場合は埋葬者の除籍謄本をご提出ください。
  3. 事務手数料[1霊に付き]・・・2,200円(税込み)
王寺霊園僧侶 王寺霊園文字彫刻 お問い合わせフォーム

王寺霊園改葬についてのご案内改葬についてのご案内

当霊園より、他の霊園やお寺にご遺骨を移す(改葬)場合、当霊園での事務手続きと、王寺町役場での事務手続きが必要です。下記の内容をご覧ください。

王寺霊園での事務手続き当霊園での事務手続き

  1. 王寺霊園使用証をご提出ください。
    王寺霊園サンプル王寺霊園使用証(新)サンプルを見る王寺霊園サンプル王寺霊園使用証(旧)サンプルを見る
    表示される使用証は、確認用のサンプルです。
    改葬者の抹消手続き後お返しいたします。
    万一、事前に改葬者の納骨手続きがお済でない場合は担当職員にご相談ください。
  2. 当霊園より墓地使用証明書を発行いたします。
    王寺霊園サンプル墓地使用証明書サンプルを見る
    表示される証明書は、確認用のサンプルです。
    事前に、申請者と改葬者との続柄や、改葬先等の情報をお聞かせください。
  3. 事務手数料[1霊に付き]・・・3,300円(税込み)

王寺町役場での事務手続き王寺町役場での事務手続き

下記の2通の書類を王寺町役場(住民課)にてご提出ください(事務手数料は掛かりません)。

  1. 当霊園より発行いたしました墓地使用証明書。
    王寺霊園サンプル墓地使用証明書サンプルを見る
    表示される証明書は、確認用のサンプルです。
  2. 改葬許可申請書(王寺町役場の住民課にて入手できます)。
王寺霊園 王寺霊園 お問い合わせフォーム

王寺霊園住所変更についてのご案内住所変更についてのご案内

住居表示の変更を含む住所変更をされた場合は、当霊園での事務手続きが必要です。
当霊園からの郵便物が届かず、住所不明の扱いとなってしまいます。まずはお電話にてご連絡ください。
事務手続きについての内容は下記の通りです(事務手数料は掛かりません)。

王寺霊園住所変更の事務手続き住所変更の事務手続き

  1. 王寺霊園使用証をご提出ください。
    王寺霊園サンプル王寺霊園使用証(新)サンプルを見る王寺霊園サンプル王寺霊園使用証(旧)サンプルを見る
    表示される使用証は、確認用のサンプルです。
    住所変更の手続き後お返しいたします。
  2. 使用契約者様の身分証明書(運転免許証、健康保険証等)をご提示ください。
お問い合わせフォーム

王寺霊園名義変更についてのご案内名義変更についてのご案内

現在の墓地使用契約者様が死亡された場合、又はその他の事由により祭祀承継者を変更される場合は事務手続きが必要です。事務手続きについての内容は下記の通りです。

王寺霊園名義変更の事務手続き名義変更の事務手続き

  1. 王寺霊園使用証をご提出ください。
    王寺霊園サンプル王寺霊園使用証(新)サンプルを見る王寺霊園サンプル王寺霊園使用証(旧)サンプルを見る
    表示される使用証は、確認用のサンプルです。
    名義変更の手続き後お返しいたします。
  2. 承継者様の戸籍謄本をご提出ください。
  3. 承継者様の身分証明書(運転免許証、健康保険証等)をご提示ください。
  4. 事務手数料
    ・3,300円(税込み)・・・親族の場合
    ・11,000円(税込み)・・・その他の場合
お問い合わせフォーム

王寺霊園使用証再発行についてのご案内王寺霊園使用証再発行についてのご案内

王寺霊園使用証を汚損、又は紛失した場合は再発行の事務手続きをしてください。
王寺霊園使用証はご遺骨を埋葬される時や、名義変更をされる場合等、墓地使用の権利を証明するためのとても重要な証明証です。大切に保管しておいてください。
事務手続きについての内容は下記の通りです。

王寺霊園使用証再発行の事務手続き王寺霊園使用証再発行の事務手続き

  1. 使用契約者様の身分証明書(運転免許証、健康保険証等)をご提示ください。
  2. 事務手数料・・・11,000円(税込み)
お問い合わせフォーム

王寺霊園お墓の継承でお悩みの方へのご案内お墓の継承でお悩みの方へのご案内

最近では少子高齢化により「墓守の跡継ぎがいない」等の理由で、石碑を解体・撤去し、ご遺骨は永代で供養してもらえる『永代供養墓』へ移す(改葬)という考え方が増えて参りました。
しかし、今あるご遺骨を別の施設(お寺や霊園)に改葬されるとなると、改葬手続きに掛かる費用や、実際に行う手続き作業等、大変な手間と時間が掛かってしまいます。
そして、不要になった墓所は、石碑や巻石等すべて解体・撤去し、更地に戻し、解約手続きにて無償返還となります。
もちろん、その時に掛かる石碑撤去費用も発生して参ります。
そうなりますと、費用的な問題や手間等が原因で、お墓の承継者がいないまま時間だけが経過してしまい、結局はご先祖様が眠る大切な墓地が無縁墓となってしまう可能性があります。

万一、王寺霊園のご契約者様でそのようなお悩みをかかえておられる場合はこちら万一、当霊園のご契約者様でそのようなお悩みをかかえておられる場合はこちら

PDFビューアには、Adobe社製のソフト(アプリ)を推奨します

王寺霊園お悩み お問い合わせフォーム

王寺霊園代行業務

王寺霊園代行・メンテナンスお墓参り等の代行・お墓のメンテナンスについて

ご先祖さまを祭る大切なお墓。だからこそ、いつもきれいに維持したい。そのような気持ちがあっても様々な理由でお墓参りができない。
そんな方に代わり、当霊園の担当職員が心を込めて、お墓のお掃除代行・お墓参り代行をさせていただきます。
また、墓地内の真砂土・玉砂利の補充や入れ替え、樹木の剪定・撤去等のお墓のメンテナンスもさせていただきます。
お盆、お彼岸の直前にはご依頼が殺到いたします。急なご依頼には対応できない場合がございますので、お早めにご依頼ください。
 ご依頼は「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

王寺霊園代行業務

王寺霊園内容内容

担当職員が心を込めてお墓参りの代行をさせていただきます。

王寺霊園費用費用

  • ご命日によるお供え代行(年12回)・・・20,000円~
  • お盆、お彼岸、ご法要前等の日程の指定によるお供え代行(1回に付き)・・・2,300円~
    お墓のお掃除等は料金に含まれておりません。
王寺霊園お供え お問い合わせフォーム

王寺霊園お墓のお掃除代行お墓のお掃除代行

お墓のお掃除の中でも特に大変なのが雑草の処理です。
雑草の成長は思いのほか早く、しばらく放置してしまうと下記の写真のような状態になってしまいます。

王寺霊園掃除前王寺霊園掃除後

担当職員が丁寧にお墓のお掃除代行をさせていただきます。

  1. 枯れ花や線香の燃えかす等を取り除き、敷地内に落ちている落ち葉やごみ等を丁寧に取り除きます。
  2. 敷地内に生えた雑草を取り除きます。
  3. 墓石、巻き石、霊標等の汚れを水を含んだスポンジや、柔らかい布等で丁寧に拭きます。墓石は天然石でできており、とてもデリケートです。
    金タワシや洗剤等は使用せず、基本的には水洗いで仕上げます。

王寺霊園費用:お掃除代行費用:お掃除代行

墓地の広さ等によりお見積り金額が異なります。

  • ご命日によるお掃除代行(年12回)・・・20,000円~
  • お盆、お彼岸、ご法要前等の日程の指定によるお掃除代行(1回に付き)・・・5,000円~

― 水垢等による頑固な汚れは別途墓石クリーニングをご依頼ください ー

王寺霊園墓石クリーニング墓石クリーニング

長年の経過で墓石に染み込んだ水垢等の頑固な汚れは簡単には落ちません。特殊洗浄技術により、無公害の墓石専用コーティング剤で仕上げます。

王寺霊園施工前王寺霊園施工中王寺霊園施工後

王寺霊園費用:墓石クリーニング費用:墓石クリーニング

墓地の広さ等によりお見積り金額が異なります。

  • 墓石クリーニング施工工事一式・・・45,000円~

お問い合わせフォーム

王寺霊園墓地内の樹木剪定墓地内の樹木剪定

樹木の成長は思いのほか早く、しばらく放置してしまうと下記の写真のような状態になってしまいます。

王寺霊園剪定前王寺霊園剪定後

担当職員がご要望に沿った剪定をさせていただきます。

  1. ご要望の長さに剪定いたします。
  2. 剪定後の落ち葉、枝等を掃除し、すべて処分いたします。

王寺霊園費用:樹木剪定費用:樹木剪定

樹木の数や大きさ等によりお見積り金額が異なります。

  • 年間(お盆、お彼岸×2回、年末)合計4回の剪定代行・・・20,000円~
  • お盆、お彼岸、ご法要前等の日程の指定による剪定代行(1回に付き)・・・5,000円~

― 樹木の撤去をご希望の方は下記をご覧ください ー

王寺霊園墓地内の樹木撤去墓地内の樹木撤去

長年成長し続けた樹木の根が墓石の巻き石を押しひろげたり、カロートの中にまで侵入してしまう場合もあります。

王寺霊園撤去前王寺霊園撤去後

まずは担当職員が石碑等を動かさなくても根から撤去できるかどうかを調査いたします。

王寺霊園調査の結果調査の結果

石碑等を据え直さなければならない場合は当霊園の石材部会へご相談ください。
根から撤去出来ず、樹木を根本からカットする場合は樹木カット後、処分いたします。
樹木を根から撤去可能な場合、担当職員が樹木を撤去、処分いたします。下記をご覧ください。

  1. 根のまわりを掘り起し、地中で伸び広がった根を可能な限り取り除きます(多少は残ります。)
  2. 残った根の処理として根に効く薬剤を散布いたします。
  3. 掘り起こした分の土を補充いたします。
    墓地内の整備等(真砂土や玉砂利の補充)の料金は含まれておりません。

王寺霊園費用:樹木撤去費用:樹木撤去

樹木の数や大きさ等によりお見積り金額が異なります。

  • 樹木を根本からカットの場合(工事一式)・・・10,000円~
  • 樹木を根から撤去の場合(工事一式)・・・25,000円~

お問い合わせフォーム

王寺霊園墓地内の整備墓地内の整備

雑草が生えやすくなった土を入れ替えるとお墓参りの際の負担がずっと楽になります。
また、長年の経過により痩せてしまった墓地へ新たに真砂土や玉砂利を補充する事で見違えるほど良くなります。

王寺霊園施工前王寺霊園施工後

王寺霊園費用:敷地整備費用:敷地整備

墓地の広さや内容等によりお見積り金額が異なります。

  • 真砂土補充・・・2,000円~
  • 玉砂利補充・・・3,000円~
  • 入れ替え工事一式・・・20,000円~

お問い合わせフォーム

王寺霊園墓石のご案内

王寺霊園石材協会

王寺霊園石材部会について石材部会について

開園当初から現在に至るまで霊園の発展、美化など約50年に渡りご協力いただいて参りました。
現在は加盟店7社で構成され、霊園での清掃作業や繁忙時の交通整理、墓地のご案内など様々な霊園業務の補佐をしていただいております。
各店とも伝統のある石造りを今に伝える石材店で、公認指定店として責任、誠意ある工事をモットーとしておりますので安心してお任せいただけます。
王寺霊園での墓石工事、その他ご相談は霊園指定石材店『王寺霊園石材部会』へご用命下さるようお願い申し上げます。

名称 王寺霊園石材部会
所在地 〒636-0012 奈良県北葛城郡王寺町本町3丁目1129番地
(王寺霊園管理事務所内)
営業時間等 午前9時~午後4時まで (毎月第2・第4水曜日(祝日の場合翌日)定休日)
TEL.0745-72-2899 FAX.0745-32-8015

― 王寺霊園石材部会 加盟店(50音順) ―
石登石材店  伊予石材店  ㈱太田石材店
河南石材  ㈱木本石材店 ㈲桑原石材店 ㈱田中家
― 園内大清掃 ― 王寺霊園清掃風景

年2回お彼岸、お盆の頃に一斉に大掃除を行います。
7000~8000基ある墓石の枯れ花上げや参道清掃等、園内の美化にご協力していただいております。

― 繁盛時の交通整理 ― 王寺霊園交通整理

墓参の集中するお盆、お彼岸に交通整理等のお手伝いをしていただきます。期間中は石材協力店の数社が、墓参されたお客様のご要望にその場で対応していただいております。

― 当番制常駐業務 ―

毎日7社交代制で石のスペシャリストが、管理事務所に常駐し墓地ご案内のお手伝いや事務所業務(花売り等)のお手伝いをしていただいております。墓石建立、追加彫刻、お墓の引越し、リフォーム、その他どんな些細な事でも安心してご相談くださいませ。

王寺霊園巻石・納骨棺工事巻石・納骨棺工事

王寺霊園施工写真 1.基礎工事 墓地の広さに合わせて砕石や鉄筋を使い頑丈な基礎となる部分の施工を行います。
王寺霊園施工写真 2.巻石、納骨棺工事 巻石内側にステンレス金具を使用し歪み等が起こらない様に頑丈に施工します。
納骨棺にも御影石を使用し美しくより頑丈な納骨設備を作成します。

王寺霊園墓石建立工事墓石建立工事

王寺霊園文字彫刻作業 1.文字彫刻作業
  1. 彫刻する内容をお預かりして原稿を作成します。
  2. 誤字・脱字が無いかどうかの確認作業を行います。
  3. 確認完了後彫刻作業を行います。
王寺霊園施工写真 2.石碑据付作業
  1. 墓碑の据え付け作業を行います。
  2. 完了後検品作業を行います。

― 墓石施工は現場をよく知る王寺霊園石材部会に安心してお任せください! ―

王寺霊園追加彫刻作業

王寺霊園追加彫刻作業の流れ追加彫刻作業の流れ


1.彫刻する内容をお預かりして原稿の作成を行います(戒名、没年月日等)。
2.誤字、脱字が無いかを確認していただきます。
3.確認が完了したら追加彫刻作業を行います。

担当石材店とのお打合せ内容は・・・
納骨の日時 彫刻作業日数 追加彫刻費用等々
完成までに2~4週間掛かります。

追加彫刻作業は現場をよく知る王寺霊園石材部会に安心してお任せください!
王寺霊園墓石撤去作業

巻石、墓石の全てを撤去します(更地に戻す)。
霊園常駐部会スタッフが現地の確認を迅速に行いお見積りさせていただきます。

墓石撤去作業は現場をよく知る王寺霊園石材部会に安心してお任せください!

王寺霊園お墓の知識

王寺霊園お墓参り お墓参りの目的は、亡くなった方を偲び、供養することです。ですので、その気持ちがあればいつお参りしても、ご先祖様はきっとお喜びになる事でしょう。
ただ、一般的に言われるお墓参りの時期とは、春・秋のお彼岸、お盆、お正月、故人の命日等です。ですが、各家庭や各地域の風習等によってお参りの時期は様々です。
例えば「正月はめでたい日だから行かない」という考えの方もいれば「新年の門出にご先祖様に挨拶する」という考えの方もおられます。同じ正月でも考え方によって様々です。
春のお彼岸は「大自然に感謝し、生きるものすべてを慈しむ」という事を目的とし、秋のお彼岸は「ご先祖様を敬い、偲び、感謝する」という事を目的とします。
お墓参りを通じて、日ごろの感謝を述べ、自分自身を見つめ直したり、「結婚の報告」や「出産の報告」等、人生の節目にご先祖様への報告を兼ねて、家族揃ってお参りするのもよいのではないでしょうか。

お墓参りに特別な作法はありません。
大切だった亡き人を偲び、感謝の気持ちで手を合わせます。
ただ、一般的には派手な色の服装は避け、なるべくきちんとした身支度でお参りします。
供花、線香、ローソク、数珠、ライター、掃除道具、ごみ袋、バケツ等のお墓参りに必要な物は準備しておきましょう。
当霊園には上記の物が販売しておりますし、園内各地の水汲み場には手桶やひしゃく等も備えております。

各家庭や各地方によって多少の違いがありますが、ここでは仏教の一般的な流れを紹介します。
仏教でも各宗派によって多少異なります。
  1. 手を清めます。
  2. 手桶に水を汲んできます。
  3. お墓のお掃除をします。
  4. お花を供えます。
  5. お供え用の果物、お菓子、飲み物等は半紙を敷いて備えます。
  6. 石碑にお水を掛け、水鉢にもお水を入れます。
  7. お線香を供えます。
  8. 合掌し、お経やお題目を唱え祈ります。
  9. お墓参りの後は果物やお菓子等のお供え物は持ち帰ります。
お供え物をそのままにしておくと、野鳥や野生の動物等が食い荒らし、せっかく綺麗にお掃除されたお墓が汚れ近隣の墓地にご迷惑をかけることにもなりかねません。また、これらの鳥獣にもご注意ください。
王寺霊園お墓参り 王寺霊園お墓参り

大切だった亡き人や、ご先祖様への感謝の気持ちを込め、お墓を綺麗にする事はなによりの供養となります。

  1. 枯れ花や、線香の燃えかす等を綺麗に取り除き、敷地内に落ちているごみ等を丁寧に拾い集めます。
  2. 敷地内に生えた雑草を取り除きます。
    お墓の汚れの中でも特に目立つのが育ち過ぎた雑草です。
    実はこの作業が特に大変で夏の炎天下には熱中症にかからないように十分な暑さ対策をしておいてください。
  3. 敷地内に樹木を植えている場合は、お隣に迷惑をかけないようにさっぱりと剪定します。
    樹木の種類によってはとても成長が早いものもあります。定期的に剪定しましょう。
    また、剪定後の枝や葉っぱの掃除は大変です。剪定バサミ以外にも、軍手やゴム手袋、ほうき、大きめのごみ袋等必要な道具は前もって準備しておいてください。
    樹木の種類によってはスズメ蜂が巣を作ります。発見したらすぐにその場から離れてください。
  4. 石碑や巻き石、霊標等の汚れを水の含んだスポンジや、柔らかい布で丁寧に拭きます。
    金タワシ等を使用すると墓石を痛めることになるので避けます。彫刻が施されている部分は石が欠けてしまわないよう、あまり力を入れず優しく磨きます。細部は歯ブラシ等を使うと良いでしょう。
    墓石は天然石でできているのでとてもデリケートです。家庭用の洗剤等は使用せず基本的には水洗いで仕上げてください。
    家庭用洗剤を使用するとシミ等の原因となってしまいます。
  5. 最後に、掃除や剪定等で出たごみ等は園内のごみかごに入れてください。
    剪定等により大量に出た枝や葉っぱをごみかごに直接入れられますとすぐにいっぱいになってしまいます。無料で剪定用の大きな袋を貸出しいたしますので事前に管理事務所までご連絡ください。
王寺霊園お墓の清掃 王寺霊園お墓の清掃
王寺霊園僧侶 通常、墓石を建立したら僧侶様に来ていただき、墓前で開眼(入魂)のお経を唱えていただく『入魂式』を行います。
お墓に限らず、仏像や仏壇、仏画、卒塔婆、位牌等はすべてこのような儀式を経てはじめて霊験ある存在になります。つまり、魂を入れない墓石はただの石にすぎないのです。
ですので、寿陵墓の場合も僧侶様に墓前で開眼のお経を唱えていただき、魂を迎え入れる事が必要です。
分家であっても開眼法要を行うことによってご先祖様との絆が生まれ、先祖代々の墓となります。
事前に準備しておかなければならない事等は、菩提寺に相談しておくとよいでしょう。
王寺霊園寿陵 生きているうちにお墓を建てる事を寿陵と呼び、そのお墓を寿陵墓、あるいは生前墓と呼びます。お墓に朱色で名前や戒名が刻まれているお墓を目にした事があるかと思います。そのお墓が寿陵墓です。
生前にお墓を建てることが長寿を授かる縁起の良いこととされてきました。寿陵の「寿」が示すように「家に幸せをもたらし、長寿が約束される」といわれ、大変おめでたいお墓なのです。仏教の教えにおいても寿陵は「逆修(ぎゃくしゅう)」すなわち「生前、己のために仏事をいとなみ、冥福を祈ること」をためすことになります。 逆修は善根を導き、それによって功徳がもたらされます。そして功徳はさらに、子から孫へと残すことができ未来の繁栄と幸福につながると言われています。
最近では縁起のためだけではなく「子供に費用的な負担をかけたくない」「自分の気に入ったデザインのお墓を建てたい」等の理由で寿陵墓を建てている方もおられます。「身内が亡くなったからすぐにお墓を建てたい」といっても、墓地選びや、石碑のデザインの検討等々…。 実際に満足のいくお墓を建てるには意外と時間が掛かります。石材の加工や工事期間を考えてみても、最低2か月以上は掛かってしまいます。そういった意味でも寿陵墓を建てておけばいざという時も安心です。
そして、後に残った家族への負担も軽減することができます。
お墓は課税の対象にはなりません。相続の際に相続税はかかりませんし、不動産取得税・固定資産税等もかかりません。
ですので、親が寿陵墓を造っておけば、相続の際に墓地代は除外することができるので、節税対策としてのメリットもあります。

お問い合わせ

王寺霊園へのお問い合わせ、見学希望は、お電話もしくはお問い合わせフォームより受け付けております。

お電話でのお問い合せについてお電話でのお問い合せについて

受付時間:9:00~16:00(毎月第2第4水曜日(祝日の場合は翌日)定休日) 下記の電話番号までお問い合わせください。

フォームでのお問い合わせについてフォームでのお問い合わせについて

下記の[お問い合わせフォーム]ボタンを押してください(お問い合わせフォームのページへ移動します)。

お電話でのお問い合わせ:0745-72-5001フォームでのお問い合わせはこちら